-
1
生活者発想を起点としたマーケティング活動支援
Marketing
Managementマーケティング機会の発見、戦略策定、コンセプト開発、施策実行のPDCAまで
一連のマーケティング活動に伴走してサポート。 -
2
社会の声なき声を拾い、
社会課題を知るきっかけを届ける研究機関SIL Social Issue Lab・社会課題のテーマ研究
・調査レポートやソーシャルレターの制作および発信
・調査活用プログラムの提供 -
3次世代にリサーチの技術を受け継ぐ活動体みのり
未来のリサーチプロジェクト・リサーチ手法および技術の研究
・公教育における探求学習支援
・リサーチやデータアナリティクスの講座提供
Scroll
人と社会のために問い、探究し続ける
リサーチとプランニングの会社です。
リサーチとプランニングの会社です。
-
生活者見立て通信#012「脱・優等生|社会の窮屈さを取りはらう粋な大人の“エゴ”イズム」を公開 ~注目した生活者動向:“大人らしさ”を脱ぎ捨て、自分の“好き”を思うがままに追求する生き方の価値の高まり。見立ての共感度はZ世代で60.8%~
2025.9.2もっと見る -
QO、NEW STANDARDと共同セミナー開催 市場創造型のマーケティングや商品開発を成功に導く「コンセプトの選び方」を紐解く
2025.8.20もっと見る -
生活者見立て通信#011「脳ぐされ時代に広まる“アナログ手応え体験”という処方箋」を公開
~注目した生活者動向:情報過剰社会の中、膨大な情報処理によって脳への負荷が増加 。見立ての共感度は63.9%~2025.8.7もっと見る
共に働いてくれる
仲間を募集しています。
やさしい好奇心に基づき、
リサーチとプランニングの技術を
社会に還元していく挑戦を、
ともに踏み出してくれる方々を募集しています。